よくあるお問い合わせ (FAQ)

TRUSTDOCK 否認理由「その他」の対処法

否認理由として以下のいずれかに該当する可能性があります。
ご確認のうえ再アップロードをお願いいたします。

 

・書類全体が明瞭に映っていない場合には否認となります。

 カメラ撮影の際には、書類の四隅が収まっていることと、手ブレにご注意ください。

・書類原本の撮影であることが目視で確認できない場合には否認となります。

 用紙の透かしや地紋が映るよう、明るさを調節してください。

・書類が全ページ分確認できない場合には否認となります。

書類が10枚以上となる場合は、用紙が重ならないよう複数枚並べて撮影ください。
もしくは、1ページずつ撮影し画像結合アプリなどを使って複数ページを1ファイルにまとめてください。
最大で10ファイルのアップロードが可能です。

 

  法人番号による本人確認(推奨)
法人番号による本人確認の場合は、 登記簿謄本は不要です。 法人確認書類(登記簿謄本)の不備による再アップロードが必要な場合は、法人番号での承認もご検討ください。
この記事は役に立ちましたか?
7人中1人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

0 コメント

記事コメントは受け付けていません。